(写真をクリックすると作り方の動画へ飛びます)
《材料》
砂肝:500g (皮などを省いて400g程)
ニンニク:3かけ
鷹の爪:5本
お塩:小さじ1
オリーブオイル:半カップ程度(お鍋によって砂肝が浸るくらいに調整)
パセリ:一握り
《作り方》
①砂肝の皮や余分なところを切り落とし、一口サイズにします。
②砂肝と鷹の爪、にんにくをお鍋へ入れます。
※辛くしたくない方は、鷹の爪の種を取ってからいれると辛くならないです。
③材料の中にお塩を入れて、よく揉んでください。
ここでしっかりと揉むことで味が馴染み美味しくなります!
④最後にオリーブオイルを材料が浸るくらいまで入れます。
⑤弱火でじっくり煮込んでいきましょう。
グツグツとしてきたら、低温でさらに15分煮込みます。 煮込んでいる間にパセリを刻んでおきましょう。
煮込み終わったら、仕上げに刻んだパセリを入れて完成です。
砂肝って実は美肌効果があるの知っていましたか?
亜鉛がたっぷり含まれているので
新陳代謝をよくしてくれるの。つまりはダメージを受けた細胞を新しくして美肌に戻してくれる!
そして実は砂肝って、高タンパク低脂肪でヘルシーな食材。
今回はオイル煮にしちゃうので、オイルの部分を食べすぎると要注意だけど。
お財布にも優しいし、簡単に超絶美味しい1品が作れるのでぜひお試しください。
オイルの部分は、パスタソースにしたり、パンにつけたりして再利用してね。