無添加ご飯

大根もち White Radish Cake

<材料> 1カップ=200ml 日本基準

大根 太め10センチくらい(400g程度かな)

白玉粉 2カップ

塩 小さじ半分

ネギの小口切り 1カップ

<作り方>

① 大根の皮を剥いて、ざくぎりにしてブレンダーで攪拌

つぶつぶが残る荒めの大根おろしを目指してね

②白玉粉を加えて混ぜる 

③塩とネギの小口切りを混ぜる

④フライパンで熱したごま油で両面3、4分ずつ中火でこんがり焼く

<たれ>

醤油とお酢を半々で!

醤油と蜂蜜を半々で!

ちょっとチリを加えても美味しいよー。

※白玉粉がない場合は片栗粉+米粉半々で代用でもいいよ。

※白玉粉がつぶつぶの場合は攪拌して粉にした方がいいかな。


彩りごはん Colourful Bowl

<材料>

ほぐしたスモークサーモン

炒り卵

茹でたインゲン

ラディッシュ

酢飯

のり

※ホットスモークサーモンを使ったけど

普通のスモークサーモンでもお刺身でもいいですよ。

分量はテケトーに。

<作り方>

1、ホットスモークサーモンは手でほぐして

2、甘めの炒り卵を作る

3、インゲンは細かくスライス

4、ラディッシュはスライスして寿司酢につけておく

5、酢飯の上に乗せて刻みのりを散らすだけ!

いくらとかのせて特別感出してもいいよね!

うちはしょうゆちょっと垂らして楽しんだよ。

ムール貝の白ワイン蒸し Belgian Mussles

<材料>

ムール貝 1kg

バター 大さじ1

玉ねぎ 1個

ニンニク 2かけ

白ワイン 1/2 カップ

パセリ ぎゅっと一握り

<作り方>

1、玉ねぎとニンニクをスライスして深鍋でバターで炒める

2、しんなりしたら、洗ったムール貝を加えて白ワインを加えて蓋をする

3、全部の貝が開くように時々鍋をゆすってあげて最後に刻んだパセリを加えて出来上がり

※お好みでフェンネルのスライスや刻んだトマトを加えても!

※ムール貝が手に入らない時はアサリや蛤でもいいよー。

スープがめっちゃ美味しいので

1日目はムール貝を食べて

2日目は残ったスープに野菜や鶏肉、魚介を入れてパスタソースにするとおすすめ。

カリカリローストポーク りんごのソース Crackling Pork

オーブンは230度(ファンモード+天火モード)に予熱

【材料】

豚のバラ肉塊 皮付きで750g

塩 小さじ1 

ソルトフレーク 小さじ1

胡椒 適量

ココナツオイル 小さじ1

++++++++

(りんごのソース)

りんご2個

玉ねぎ 小さいの1個

ニンニク 1かけ

【作り方】

1、豚の皮目に1、2センチの格子状の切り込みを入れる。

2、沸騰したお湯を皮目にたーっぷりかけて、キッチンペーパーでよーくふく。

3、肉の部分のみに、塩を小さじ1もみこみ、皮の部分のみにココナツオイルを塗してからソルトフレークをもみこむ

4、ベーキングトレイに皮目を上にして豚肉をおき、周りに皮を剥いて1に切ったりんごと玉ねぎ、潰したニンニクをおく。

5、220度のオーブンで30分、160度に下げて15分焼く。

焼き上がったら10分置いてから切ると、肉汁が流れ出さなくてジューシーな仕上がりに。

(りんごのソース)

焼き上がった豚肉を取り出し、トレイに残ってるものを

ブレンダーにかけたら出来上がり。お好みで塩を調節

【カリカリにするポイント】

※切り込みが肉まで届いてると肉汁が出てカリカリにならない

※キッチンペーパーで水分を取るのがカリカリにするポイント

※塩のない部分はカリカリにならないので、よくもみ込む(普通の塩の場合は皮目は小さじ半分)

※皮目がぷつぷつしない場合は最後に220度のグリルで5分ほど追加


【動画】かりかり棒餃子 Gluten Free Dumplings

※画像クリックで動画に飛びます

【材料】

豚ひき肉500g

キャベツとネギ合わせて500g

ニンニク 2かけ

生姜 ニンニク程度

塩 小さじ2

生春巻きの皮 12枚

ごま油 適量

【作り方】

1、野菜を細かめのざく切りにして塩小さじ1で揉んでかさを半分にする

2、肉、すりおろしたニンニクと生姜、塩小さじ1を加えて粘りが出るまでよく練る

3、水(お湯じゃだめ)で濡らした春巻きの皮を3枚重ねて、柔らかくなったら中心に4等分したタネを棒状に置く

4、空気が入らないように巻いたらごま油を塗ってオーブンへ

5、200度のグリルで25分程度で出来上がり

【アレンジ】

海老のすり身や豆腐でも美味しいかも。

その場合はつなぎで片栗粉を入れるといいよ。

辛くない スパイシーカリフラワー spicy cauliflower


材料

カリフラワー(大きめ半分)

塩 小さじ半分

ココナッツオイル 大さじ1

なんらかの粉 大さじ1

パプリカ 小さじ1

カレー粉 少々

作り方

1、カリフラワーは2、3センチの一口大に切る

2、ココナッツオイルを手でまぶす(寒い場合はあっためて使うといいです)

3、塩、粉、スパイス類をまぶしたら200度のオーブンで20−25分焼く

写真のようにこんがり焼けるまで焼き時間は調整してください。

お好みでパセリやコリアンダーを散らしたり

レモンを絞っても最高に美味しいです♡

カレー粉が少ないので辛くないし、子供たちもきっと絶賛よ。

【動画】海老のトマトクリームソース Prawn Tomato Sauce

※画像クリックで作り方動画に飛びます

材料4人分 ( 1cup=200ml)

むき海老 冷凍 500gを解凍して

玉ねぎ 1個

セロリ 2本

ニンニク 3かけ

トマトピューレ 1.5カップ

濃厚な調整豆乳 1カップ弱

塩 小さじ1

乳製品がOKな家庭はこの豆乳をクリームとかチーズにすると激ウマ。

豆乳の場合はクリーミーな調製豆乳がおすすめです。

お好みでブロッコリやインゲンなどの野菜を茹でて加えてください。

ポテトとひき肉のグラタン Hachis Parmentier

材料

<ミートソース>

牛挽肉 500g

野菜 500g (玉ねぎ、セロリ、にんじんなど固い野菜ならなんでも)

ニンニク 1かけ

トマト缶 2缶 700g程度

塩 小さじ1程度

<マッシュポテト>

じゃがいも 1キロ

バター 大さじ3

豆乳 1カップ

塩 適量

チーズ お好みの量



作り方

0、皮ごとのじゃがいもを鍋に入れて浸るまでの水を加え、大さじ1の塩と共に茹でる。

1、野菜はニンニクも一緒にブレンダーでガーッとみじん切り。

2、ひき肉を分量外のバターで炒めて塩をする。

3、みじん切りの野菜とトマト缶を加えて水分が飛ぶまで煮込む。

4、じゃがいもの皮をむいて潰し、バターと豆乳、塩を入れて練る。

5、耐熱容器にバターをぬり、挽肉ソースを半分まで入れてその上にマッシュポテトを乗せる

6、好みでチーズをかけて200度のオーブン(グリルモード)で10分焼いたら出来上がり

ヒント

・ミートソースにナツメグをすって入れるとフランスの家庭料理っぽさが出ます

・じゃがいもの美味しさを出すには皮ごとしょっぱめのお湯で茹でるのがポイント

・マッシュポテトはあえて滑らかにせずごろっとしてるのがいい感じ

・チーズなしでも美味しけど、我が家で特別感を出すにはチーズたっぷり!


鶏ささみスティック CHICKEN STICKS

材料

鶏ささみ 500g

醤油 1/4カップ

蜂蜜 大さじ2

にんにく 1かけ

しょうが にんにくと同量

片栗粉 1カップ (なんらかの粉でオケ!)

ベーキングパウダー 少々

作り方

1、ささみを縦半分のスティック状に切る

(筋は私は面倒なので取りませんw)

2、にんにくとしょうがのすりおろしと醤油、蜂蜜、ベーキングパウダーを加えてもむ

3、片栗粉をお肉に加えてまぶし、1センチの深さで温めた揚げ油で揚げ焼きにする

4、途中でひっくり返して両面で5分くらいで出来上がり

【動画】セロリの根っこのスープ Celeriac Soup

(画像クリックで作り方動画に飛べます)

【材料】

セロリアック 1個 今回使ったのは835gでした

玉ねぎ1個

ニンニクひとかけ

鰹節厚削り1枚

レモンの皮3センチ

塩 小さじ1弱

豆乳1カップ程度(好みのミルクでなめらか感を調整)

作り方は動画参照にしてね。

【オプション】

仕上げに、クルトン、刻んだイタリアンパセリ、オリーブオイルを垂らして。

冷たくても温かくても美味しくいただけます。

セロリアックの代わりには、スイートポテトやかぼちゃでも、じゃがいも、カブ、ビートルートなどでも!


セロリアックとは、セロリラブとも呼ばれるセロリの根っこです。

でも茎を食べるセロリとはまた違う種類のセロリの根っこなんです。’

1カップ分のセロリアックで一日に必要なビタミンK(骨を強くする働き)の80%が摂取できると言われています。

ビタミンC(風邪予防)や食物繊維(お通じや腸内環境に良い)も豊富です。