材料3つ 簡単シュークリーム Cloud Puff
材料
卵白 3個
モンクシュガー(またはサラサラの砂糖)大さじ1
タピオカ粉(またはコーンスターチ)大さじ1
作り方 4個分 オーブンを150度にファンモードに加熱
1、油や水分のついていないボウルに冷蔵庫から出した卵白を入れ
ハンドミキサーで白くなるまで混ぜる
2、モンクシュガーとタピオカ粉を入れ、ツノがたつまで泡立てる
3、ベーキングシートを敷いたトレイに、4等分してこんもりとのせる
この時、手を濡らして丸く整えるといい感じ
できるだけ高さを出すと、シュークリームにしやすくなります
4、150度のオーブンで15−20分焼いて出来上がり!
モロッカンエッグ
材料(1カップ=200mlで計算)
ソース4人分
野菜みじん切りにして2.5カップ程度
ニンニク 小さいの2かけ
トマト缶 2つ 800g
コリアンダー みじん切りにして半カップ
ココナツオイル 大匙2
塩 小さじ1
クミン 小さじ1/3程度
卵 食べたい分
作り方はここ⇨https://youtu.be/80QDsdc7iCo
仕上げにたっぷりのクミンと美味しいオリーブオイルをかけると美味しいです。
大人向けにはチリもね。
野菜は玉ねぎ、にんじん、セロリ、リーク、パプリカ、ズッキーニなどがおすすめ。
え!4人分作る時にフライパン2つないよって場合は、ベーキングトレーに入れて、180度のオーブンで8−10分くらい焼いてください。
【動画】全卵で作る自家製マヨネーズ
キノアと卵のオーブン焼き
《材料》
卵(大)6個
調理済キノア 1カップ 200ml
豆乳 1カップ 200ml
ズッキーニ(小)2本
塩 小さじ2/3
片栗粉 大さじ1
※ ゆでたキノアの代わりに前日の残りのご飯やゆでやジャガイモやサツマイモを切ったものでも可。豆乳の代わりに牛乳やアーモンドミルクも可。片栗粉の代わりに米粉、小麦粉でも可。ズッキーニの代わりに同量の野菜でも可能。固いものは事前に加熱してから加える。
《作り方》
ズッキーニをブレンダーで細かく刻む。ブレンダーがなければ粗くすりおろしても可。
卵を溶いて、全ての材料を混ぜたら、ベーキングペーパーを敷いたトレイに流し込む。
180度のオーブンで20分焼く。
好みで焼く前にチーズを表面にたっぷり乗せたり、スライスしたトマトを乗せても美味しい。我が家は体に炎症を起こしにくいゴーツチーズを使ってます。
粗熱が取れたら切り分けて密閉容器に入れて冷蔵保存。翌々日まで冷蔵保存可能。冷めてもおいしいので小さめに切ってお弁当に入れても。