おやつレシピ

レモン風味のナッツボール

レモン風味のナッツボールレシピ

 

《材料》

  • カシューナッツ 2カップ

  • レモンジュース 1個分 50ml

  • ココナッツフレーク(細かいもの) 半カップ

  • ココナッツオイル 大さじ2

  • チアシード 大さじ2

《作り方》

  1. カシューナッツをブレンダーで細かく粗い粉末状にする。

  2. レモンジュース、ココナツオイル、チアシードを加えてねっとりするまでブレンドする。

  3. 一口大に手で丸め、ココナツフレークの上でころがしてコーティングする。

砂糖を使わないのにほんのり甘くてチーズみたいで感動しますよ。

密閉容器に入れて冷蔵庫や冷凍庫で冷やして食べます。我が家は冷凍庫で硬くするのがお気に入り。冷凍庫なら1ヶ月は保存できるので、まとめて作っておくと安心のおやつですね。

野菜がたくさん取れるベリースムージー

野菜がたくさん取れるベリースムージーレシピ

 

《材料》 1カップ=200ml

  • 冷凍のミックスベリー 1カップ 

  • ベビーほうれん草 2カップ 

  • バナナ1本 

  • ヨーグルト 1.5カップ

《作り方》

スティックブレンダーやミキサーで混ぜるだけ。 

 

ほうれん草をセロリスティックに変えたり、ヨーグルトをアーモンドミルクやココナツミルクに替えても美味しいです。

ベビーほうれん草がない場合はほうれん草の柔らかい葉の部分を使うのもいいでしょう。えぐみがきになる場合は、10分ほど水にさらすと気にならなくなります。

作ったスムージーはなるべく飲み切るか、余った場合は冷凍します。そのまま置いておくと酸化してしまい、代謝をあげる酵素も失活してしまい、栄養の効果が少なくなってしまいます。冷凍は栄養や酵素に変化が出ないので便利ですね。

鯉のぼりのオーブンパンケーキ

鯉のぼりのオープンパンケーキレシピ

 

《材料》

  • バナナ2本 200g

  • 卵 2個

  • ベビーほうれん草 2カップ

  • ヨーグルト 1カップ 200ml

  • 米粉 2カップ半 500ml

  • 片栗粉 1カップ 200ml

  • ベーキングパウダー 小さじ2

《作り方》

  1. ほうれん草とバナナをミキサーでピューレ状にする。

  2. その他の材料を加えてよく混ぜ、ベーキングシートを敷いたオーブントレイに平らになるように流す。厚さは1センチ弱。

  3. 180度のオーブンで10分焼く。

  4. 鯉のぼりの形に切って、輪切りのキュウリなどでデコレーションする。

米粉と片栗粉を合わせた分量を小麦粉に片栗粉をタピオカ粉にヨーグルトの代わりに。豆乳やココナツミルク、牛乳などもベビーほうれん草の代わりに。ほうれん草の柔らかい部分、ケール、その他の葉野菜でも。

混ぜるときに小麦のようにデリケートな作業がいらないことや、体に優しいことなどから米粉と片栗粉を使っています。もちろん、小麦粉での代用も可能です。

甘みが足りないときは少し蜂蜜をつけてあげても。

米粉で多めに作る時は冷めたらラップして冷凍保存します。食べたい時に出してオーブンで表面がカリッとするように焼くと、また違う美味しさを楽しめます。ご飯と同じように、温かくして食べた方がもっちりして美味しいです。

 

 

 

 

アボカドを使ったチョコレートクリーム

アボカドを使ったチョコレートクリームレシピ

 

《材料》

  • アボカド2個

  • はちみつ 大さじ1から2

  • カカオパウダー 大さじ2


《作り方》

材料をスティックブレンダーなどで滑らかになるまで混ぜるだけ。
ふやかしたデーツを5個くらいと混ぜても。
 

 

グルテンフリージンジャークッキー

グルテンフリージンジャークッキーレシピ

《材料》

  • アーモンドミール 280g

  • しょうがすりおろし 小さじ2

  • ココナッツオイル 50ml 

  • はちみつ 大さじ4

  • 卵 1個

  • ベーキングパウダー 小さじ半分


《作り方》

  1. アーモンドミール、しょうがすりおろし、ベーキンパウダーを混ぜる。フードプロセッサーまたはビニール袋で。

  2. そこにココナッツオイル、はちみつ、卵を混ぜ、粘土状になるまで混ぜる。

  3. ベーキングペーパーに1、5センチ程度の厚みになるように平たく伸ばし、冷凍庫で20分寝かせる。

  4. 好きな型で抜いて、170度のオーブンで15分焼く。


ほんのりはちみつとしょうがの甘さがアーモンドベースの生地によく合います。
好みでシナモンやナツメグ、クローブを加えてもいいですね。
 

イースターバニーのマンゴーパンケーキ

イースターバニーのマンゴーパンケーキレシピ

 

《材料》 

  • マンゴー(軽く切った状態で) 3カップ 600ml

  • 卵 2個

  • 米粉 2カップ 400ml

  • 片栗粉 半カップ 100ml

  • ベーキングパウダー 小さじ2

《作り方》

材料をブレンダーでよく混ぜて、しっかり温めたフライパンにバターかココナッツオイル(分量外)をひいてうさぎの形に焼く。
 

イースターの週末に是非親子で楽しんでください。
季節が逆の国の方はいちごがお勧めです。こちらもほんのりピンク。下の写真はいちごです。
熟しすぎて安売りしているのが甘みも強いのでお勧め。
 

 

 

 

 

米粉のレーズンスコーン

米粉のレーズンスコーンレシピ

《材料》小8個分

  • 米粉2カップ 400ml

  • 片栗粉1カップ 100ml

  • ベーキングパウダー 小さじ2

  • ヨーグルト 100ml

  • バター 大さじ4

  • レーズン 1カップ 200ml

《作り方》

  1. 米粉と片栗粉とベーキングパウダーをフードプロセッサーでよく混ぜる。またはボウルで泡立て器でよく混ぜる。

  2. 冷たいバターとレーズンを1に加えてよく混ぜる。フードプロセッサーのない場合は包丁で細かくしてからボウルの中で手で粉と馴染ませる。ぽろぽろになる感じで。

  3. ヨーグルトを混ぜ、取り出す。

  4. 手に分量外の米粉をつけながらまな板の上でひとまとめにする。

  5. 2センチくらいの厚みの平らな円形にしたら生地を適当な大きさに切る。

  6. 200度のオーブンで15分焼く。

 

材料の置き換え 

  • レーズンをデーツなど他のドライフルーツに。

  • 米粉と片栗粉を合わせた分量を小麦粉に。

レーズンの甘みだけでしっかり甘みがつくので、ちょっとしたおやつや朝食にどうぞ。無糖のヨーグルトやバターをつけると美味しさ倍増です。カルダモンやシナモンを隠し味に入れるとまた雰囲気が変わりますよ。

 

 

 

 


豆腐ヌッテラ

豆腐ヌッテラレシピ

《材料》

  • 堅めの木綿豆腐 250g

  • デーツ(なつめやし) 1カップ 250ml

  • カカオパウダー 大さじ6  120ml

  • ココナツオイル 大さじ3  60ml

《作り方》

デーツをお湯で30分ほど浸して水気を切ってからブレンダーで全部混ぜるだけ。豆腐の水分量によって変わるので、ナイフでパンに広げられそうな質感を目指して。

豆腐は遺伝子組み換えでなくオーガニックのものを。冷蔵庫で一週間もちます。

パンに塗ったり、写真のようにライスケーキに塗ってバナナとサンドイッチにしたり。糖分だけじゃなくてタンパク質や繊維質も摂れます。

桃色マフィン

桃色マフィンレシピ

《材料》 (マフィン 8ー10個分)

  • ビートルート 生で100g

  • バナナ 2本

  • 卵 2つ

  • グルテンフリー粉 2.5カップ

  • ベーキングパウダー 小さじ2

  • ヨーグルト 半カップ125ml

《作り方》

ビートルートを細かくブレンダーで刻み、その他の材料を入れて混ぜ、マフィン型に流してオーブン180度で20ー25分焼いたら出来上がり。

 

グルテンフリー粉の代わりに、米粉2カップ片栗粉半カップ、または小麦粉でも可能。甘みは蜂蜜あとづけで。

ナッツとチアシードのブリスボール

ナッツとチアシードのブリスボールレシピ

《材料》

  • くるみ 2カップ 400ml

  • ココナツフレーク 半カップ 100ml

  • デーツ 1カップ 200ml

  • ココナツオイル 大さじ1.5

  • チアシード 大さじ2

  • カカオパウダー 1/4カップ 50ml

くるみ以外にカシューナッツやアーモンドでも可能。最も炎症を抑える効果が高いのがくるみ。

《作り方》

  1. デーツをお湯につけて15分ふやかしておきよく水気を切る。

  2. フードプロセッサーでくるみとココナツフレークを細かく砕きアーモンドミールのようにする。

  3. その他の材料を全て加えてペースト状にする。固すぎてペースト状にならない場合は少し水を加える。

  4. 手で粘土のように一口大に丸める。直径1.5センチ程度

  5. ※ 好みで丸めた後、カカオパウダーやココナツフレークの中を転がしてコーティングしてもよし。

冷凍庫に保存しておくと冷たく固まり美味しい。冷蔵庫保存でも可能。ココナツフレークの分をくるみにしても可能。